接骨院選びのポイント

文責:院長 柔道整復師 田之上 哲人

最終更新日:2021年08月06日

交通事故のケガに対して適切な施術をおこなえるか?

 交通事故の衝撃によって生じるケガの症状は、実にさまざまです。

 また、その衝撃によってできた患部はお体の深部にあることが多く、施術にあたって患部を探すことが困難な場合が少なくありません。

 そのため、交通事故によるケガを適切に施術するためには、しっかりとした技術が必要となります。

 やみくもに力を加えたり、一律に同じ施術をおこなうだけでは、なかなかよくならないばかりか、かえって悪化してしまうおそれもあります。

 交通事故によるケガで接骨院に通院される場合は、患者様一人ひとりのお体の状態をしっかりと見極め、それぞれに適切な施術をおこなうことのできる接骨院をお選びください。

つらいに思いに寄り添ってくれるかどうか?

 交通事故に遭われた時、多くの患者様は非常につらい思い、心細い思いをされています。

 そのような思いに寄り添ってくれる接骨院を探すことも大切です。

 患者様がつらい思いをされているのに構わず、一方的な態度をとったり、淡々と施術をおこなったりしていては、患者様はよりいっそうつらい思いをされることになります。

 そのような状態の場合、筋肉は緊張していることが多いため、施術の効果もなかなか出てこないおそれがあります。

 安心して通院するためにも、施術によりしっかりと回復するためにも、患者様の思いをしっかりと受け止め、寄り添ってくれる接骨院をお探しください。

必要なペースで通院できるかどうか?

 ケガの状態にもよりますが、交通事故直後には通院と通院の間にあまり間隔をあけすぎない方がよい場合があります。

 ですが、お仕事などがお忙しい場合、通院しようと思ってもなかなかできないということがあるかと思います。

 交通事故のケガで通院をされる場合には、少しでも通院しやすいよう、予約ができる接骨院・整骨院、夜遅くまで受付をおこなっている、土日に施術をおこなっているなど、ご自分の通いやすい受付時間の接骨院をお探しになることをおすすめいたします。

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

【月~金】
(午前の部)8:30~12:00
(午後の部)15:30~20:00〈午後 8時〉

(夜間の部)20:00~22:00〈午後10時まで〉
※夜間の部は交通事故患者(自賠責保険対応時)様のみ、対応致しております。

【土】
午前8:30~午前12:00
※完全予約制となっております。

【定休日】
土曜午後・日曜・祝日

所在地

〒475-0961
愛知県半田市
岩滑中町4-163

0120-893-019

お問合せ・アクセス・地図

PageTop